tekara日記
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリ
全体新作紹介♪
イベント♪
tekaraレッスン♪
作家さん紹介♪
手作り日記♪
日常の日記♪
オススメ♪
プレゼント企画
tekara新着情報♪
委託販売情報♪
tekara shop情報♪
最新の記事
オーバルブローチと、ガラスの.. |
at 2016-09-09 19:45 |
2年越しの新作!透明ブレスレ.. |
at 2016-09-08 11:06 |
本日、7月10日20時より新.. |
at 2016-07-10 20:49 |
新作紹介その3 ビー玉のヘア.. |
at 2016-07-07 00:27 |
新作紹介その2 ビー玉のイヤ.. |
at 2016-07-04 20:44 |
新作紹介その1 ビー玉のピア.. |
at 2016-07-03 17:59 |
お久しぶり〜のビー玉レジン* |
at 2016-07-03 00:27 |
本日5月13日(金)22時よ.. |
at 2016-05-13 18:34 |
新作紹介その3*猫と星の物語.. |
at 2016-05-04 16:05 |
新作紹介その2*鍵の迷子をな.. |
at 2016-05-02 16:43 |
最新のコメント
>みんたろさん!!! .. |
by piyotam at 17:02 |
お久しぶりですchiha.. |
by みんたろ at 01:02 |
>cookie13tak.. |
by piyotam at 17:09 |
こんにちは 時々ショッ.. |
by cookie13taka at 14:20 |
tekara様 突然のメ.. |
by ReArt Owns at 22:45 |
miwaさ〜ん!!お身体.. |
by piyotam at 23:03 |
おおお〜〜!なんとまぁス.. |
by miwa at 22:27 |
ikukoさ〜ん!!お久.. |
by piyotam at 21:30 |
めっちゃお久です!! .. |
by ikukosdecoration at 18:16 |
たくさん、はじめまして!.. |
by piyotam at 00:13 |
以前の記事
2016年 09月2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 07月
記事ランキング
1
こんばんは〜。chiharu です*
デザフェスが終わってから、仕事が立て続けに入りバタバタしてるうちにあっという間に月末になってました…(;´Д`A
そしてあっという間に年末に突入しちゃいますね…。
どうしよう、今年もやり残した事だらけな気がして確認するのも恐ろしいです(>_<)
そういえば先日、携帯のガラス面を娘に壊されてしまい、3年使ったiPhone4をやっと6に機種変してきました!
そしたら、今まで古すぎて遅かったり出来ない機能が沢山あったのが一気に解決してスッキリ!!
カメラの性能もすごく良くなっていたので、先ほど作品撮影と加工を楽しんでました(*^^*)
というわけで、今さっきまでみゅ〜さんの納品前に慌てて撮影した写真をアップ☆
慣れないアプリを使ってデコもちょいとやってみました(笑)
作品は、かなり初期の頃に何度か販売した革リボンのネックレス。
以前コメントで再販リクエストを頂きとても嬉しかったのですぐに制作したかったのですが、同じ布を探すもどうしても入手できず(どうやら廃盤になってしまったようで…買い置きしておけば良かった〜(T_T))
なので、3つだけ手元に残っていた小さめのリボンをアレンジして、新たな作品に仕上げました*

少し形が変わってしまいましたが、気に入って頂けたら嬉しいです(>_<)

写真は小1の娘に着けて撮ったのでちょい大きめに見えるかもですが(^^;;
シンプルなチュニックや、ダボっとしたロング丈のニットなどに、これひとつで可愛くなるようにと思いながら加工しました☆
久しぶりの革リボンネックレス、長らくお待たせしてしまい本当にすみませんでした!!
また新たに可愛い布に出会えたら作りたいと思います*
デザフェスが終わってから、仕事が立て続けに入りバタバタしてるうちにあっという間に月末になってました…(;´Д`A
そしてあっという間に年末に突入しちゃいますね…。
どうしよう、今年もやり残した事だらけな気がして確認するのも恐ろしいです(>_<)
そういえば先日、携帯のガラス面を娘に壊されてしまい、3年使ったiPhone4をやっと6に機種変してきました!
そしたら、今まで古すぎて遅かったり出来ない機能が沢山あったのが一気に解決してスッキリ!!
カメラの性能もすごく良くなっていたので、先ほど作品撮影と加工を楽しんでました(*^^*)
というわけで、今さっきまでみゅ〜さんの納品前に慌てて撮影した写真をアップ☆
慣れないアプリを使ってデコもちょいとやってみました(笑)
作品は、かなり初期の頃に何度か販売した革リボンのネックレス。
以前コメントで再販リクエストを頂きとても嬉しかったのですぐに制作したかったのですが、同じ布を探すもどうしても入手できず(どうやら廃盤になってしまったようで…買い置きしておけば良かった〜(T_T))
なので、3つだけ手元に残っていた小さめのリボンをアレンジして、新たな作品に仕上げました*

少し形が変わってしまいましたが、気に入って頂けたら嬉しいです(>_<)

写真は小1の娘に着けて撮ったのでちょい大きめに見えるかもですが(^^;;
シンプルなチュニックや、ダボっとしたロング丈のニットなどに、これひとつで可愛くなるようにと思いながら加工しました☆
久しぶりの革リボンネックレス、長らくお待たせしてしまい本当にすみませんでした!!
また新たに可愛い布に出会えたら作りたいと思います*
▲
by piyotam
| 2014-11-29 21:33
| 新作紹介♪
|
Comments(0)
こんにちは*chiharuです*
小物ケースとアクセサリーの2点の制作体験ができます*
費用:1500円(2点分の材料費、お茶代込み)
昨日、長女の7歳の七五三お祝いと、次女の1歳誕生日が無事終わりました〜!!
親戚を招待して七五三のお祝いをする予定だったので、天気や体調をずっと心配していたのですが、いいお天気&元気にこの日を迎えられて一安心です!!
1年ってホント早い〜!!あっという間に子が成長して焦ります^^;
さてさて、そんな訳で次女もちょっとずつ預けられるようになってきたので、
tekaraのワークショップをちょこちょこと再開しはじめたいと思います☆
まず、地元の貸しお教室「Harvest House」で月代わりで色々な方のワークショップを開催していくことなり、
その手始めとして12月は「chiharuのUVレジンワークショップ」と
「ayanoのポチ袋ワークショップ」をさせていただくこととなりました!!
詳しい内容は以下になります*
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
12/2(火)10:00〜12:00
UVレジンワークショップby tekara chiharu
小物ケースとアクセサリーの2点の制作体験ができます*
費用:1500円(2点分の材料費、お茶代込み)
定員8名(先着順)
by tekara ayano
色んな紙とayanoのオリジナル消しゴムハンコでポチ袋をつくります*
親子参加OK☆
費用:1500円(型紙、各種紙などの材料費、お茶代込み)
親子参加OK☆
費用:1500円(型紙、各種紙などの材料費、お茶代込み)
定員8名(先着順)
<会場情報>
場所:埼玉県新座市立児童センター近く
「harvesthouse」にて
場所:埼玉県新座市立児童センター近く
「harvesthouse」にて
交通方法:東武東上線志木駅よりバスで15分くらい
西武池袋線東久留米駅、ひばりが丘駅よりバスで20分くらい
「新座市児童センター前」より徒歩1分
※敷地内に駐車場あり
<申し込み方法>
harvesthouse2009@gmail.com
お名前、確実に連絡がとれる連絡先、参加人数を明記の上へご連絡ください。
<申し込み方法>
harvesthouse2009@gmail.com
お名前、確実に連絡がとれる連絡先、参加人数を明記の上へご連絡ください。
ブログを見て申し込まれる場合は後に詳細な地図をお送りするため
「ブログを見ました」とお書き添えください!
申し込みは先着順、
定員に達し次第募集は締め切られますのでご了承ください。
申し込みは先着順、
定員に達し次第募集は締め切られますのでご了承ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
場所がちょっと辺鄙なところなので、ご近所の方や土地勘のある方でないとなかなか難しいかなと思いますが。。。^^;
もし場所と時間的にご都合の合う方がいましたらメールよりご連絡ください♪
なお、メールは主催者さんの連絡先になるので、内容の質問などありましたらこちらのブログ記事のコメント欄からお問い合わせください☆
この会場でのワークショップは初めてなので実験的な内容になるかもしれませんが、ワイワイお茶しながら楽しめればと思います^^*
どうぞよろしくお願いいたします*
▲
by piyotam
| 2014-11-16 10:55
| tekaraレッスン♪
|
Comments(0)
こんばんは*chiharuです~(*^^*)
先週末は、娘の学校の土曜授業参観から始まり、そのままデザフェスへ猛ダッシュ、日曜日は地元のハンドメイドイベントのお手伝いと、イベント三昧でした~!!
土曜日、デザフェスは前々から楽しみにしていたのですが、
直前の長女の土曜参観に歩き始めた赤子を連れていったら、全〜然抱っこ紐にじっとしてくれなくなっていて、伊東へ行くならハ・ト・ヤ♪状態に。。。
ビチビチと身体をのけぞらせる赤子を降ろし、ひたすら廊下をヨチヨチ行ったり来たり、そのうち飽きて泣き叫んだり暴れたり…(>_<)
こんなん連れでビックサイトに行くのは不可能だ…地獄になるのが目に見えている…(T_T)
と諦めモードでお昼ご飯をどんより食べていたら、意外にも全くアテにしていなかった旦那が
「子供達みてるから行ってきなさい」
まず委託でお世話になっているまでみゅ〜ブースへ!
先週末は、娘の学校の土曜授業参観から始まり、そのままデザフェスへ猛ダッシュ、日曜日は地元のハンドメイドイベントのお手伝いと、イベント三昧でした~!!
レポを終わってすぐに書くつもりが、赤子と仕事に追われてあっという間に一週間が経とうとしてます…^^;もう記憶も微妙に曖昧になってきてますが、完全に忘れないうちにレポを記しておこうと思います〜☆
土曜日、デザフェスは前々から楽しみにしていたのですが、
直前の長女の土曜参観に歩き始めた赤子を連れていったら、全〜然抱っこ紐にじっとしてくれなくなっていて、伊東へ行くならハ・ト・ヤ♪状態に。。。
ビチビチと身体をのけぞらせる赤子を降ろし、ひたすら廊下をヨチヨチ行ったり来たり、そのうち飽きて泣き叫んだり暴れたり…(>_<)
こんなん連れでビックサイトに行くのは不可能だ…地獄になるのが目に見えている…(T_T)
と諦めモードでお昼ご飯をどんより食べていたら、意外にも全くアテにしていなかった旦那が
「子供達みてるから行ってきなさい」
と言って、ひょいと赤子と長女を連れて行ってくれたので、モーレツに感謝しつつ、
もう化粧も何もしてない状態だけどもマスクして帽子かぶって怪しさ満載の不審者ルックでビックサイトへ急ぎました!!
まだ赤子が乳離れできてないので制限時間は4時間ほど。
移動で往復2時間半はかかってしまうので滞在できるのは1時間半くらいだな〜と時間の計算をしつつ、会場に着きました。
午後の入場でも人がい〜っぱいの会場に、
ホント、赤子連れてこなくて正解だったなと実感。
まず委託でお世話になっているまでみゅ〜ブースへ!
入ってすぐのアトリウムに、今回も手の込んだ作りのお店&人がギュウギュウですぐにわかりました!!
全て1から作ったという棚にキレイに作品がディスプレイされていて
本当に大変な準備作業だったんだろうな〜と感激でした!!
までみゅ〜ブログのレポ→*
そこで可愛いRiYUさんのバレッタと、ちょっとずつ集めているひとくちれすとらんさんのネギとろストラップを購入〜♪
(作品写真を撮る時間がなく紹介だけですみません。。。)
店長さんとも1年ぶりにお会いしてお声をかけるも、マスク&眼鏡&帽子の不審者ルックのため、
「だ、誰〜!?」とビックリさせてしまいました。すみません…^^;
(この後お会いする人全てにもそういったツッコミ頂きました!)
そして、1Fの室内に入って会場をグルグル〜!!
ビーズママさんのブースではデザフェス価格のエポキシ樹脂をゲット!ちょうど買い足さないとだったのでお安く買えてとても助かりました〜(><)
ママさんからイマドキのお受験話を聞いてえええ〜!とビックリしたり。。。
今って本当に受験で親が色々しないといけないみたいで…数年先は我が身です(><)
その後、そこから近くのバギーさんとしーまさんのブースで
カッコいい路線の作品とうらはらなお二人の人柄にほんわかしてみたり…(笑)
mogumoguさんのブースではマスク帽子ルックで無言でオヤジ人形をびよんびよんさせて立っていたら本当に不審者ぽくて数秒大丈夫かなこの人って見られてたり…(笑笑)
さらにmeguriさんブースでも目の前で声かけてから数秒間があって「ええっ!?」って感じで驚かれたり…(どんだけ私は怪しい格好だったんだろう…)
とにかくほとんど誰だか分かられない格好で行って驚かせてすみません。。。
でも皆さん、優しくブースに迎え入れてくれてとても楽しかったです〜***
お菓子等の差し入れもありがとうございました!!!
あとブログやtwitterでは以前から交流があった方のブースに突然お声をかけに行ったりして、初めてお話できたdemicoさん、全部可愛かったけど特にロケットの作品がとっても可愛かったです!!
もっと色々見て回ったりお買い物もしたかったけれど、早々にレジン液を買いだめしたりしてたら帰りの電車代もギリギリなことに気付き…時間もあっという間に1時間半過ぎてしまい、泣く泣くダッシュで会場を後にしました!!
ここでしかなかなか会えない作家さんもいっぱいなので、一瞬でも行けて本当に良かったです〜(ToT)
娘がもっと大きくなったら一緒に買い物とかしたいけど、何年先かな。。。
何だか時間に追われて書いてたらまとまりない文章&写真やリンクもほとんどなくてスミマセン!!
最後にあまりに写真がないので、さっと携帯で撮影したオヤジの作品をば…。
ちなみにこれ、電気仕掛けでグルグル回りながら動くんですが、動き方が本当に気持ち悪くて赤子が泣きました!!
なんだかんだでお金ないのにオヤジ作品はいくつか買ってしまってるという。。。
やはり最終的には恐るべしオヤジ!!なのでした。。。
▲
by piyotam
| 2014-11-11 15:55
| イベント♪
|
Comments(0)








最後の値札を付け終わった瞬間にパチッと目が覚めて「え〜ん!」と起きた時には、何て空気を読む赤子なんだ!!と感動したのですが、多分私が終わった瞬間に気を抜いて無意識に大きな音を立てたからかも…と後になって親バカぶりを反省。。。
兎にも角にも、無事に納品が間に合って良かったです!!
デザフェスに出店する方々はまだギリギリまで作業中かと思いますが(いや、私のような直前までバタバタする人はあまりいないかしら…^^;)頑張ってください〜!!応援しています!!
体調がちゃんと回復したら、明日の夕方くらいにバババっとのぞきに行こうかなと思います^^
Design Festa vol.40
会 期 : 2014年11月08日(土)・09日(日)
会場:ビックサイト
開催時間 : Open11:00 - Close19:00
D-6,D-7の2ブースです
(1階エントランス入ってすぐの吹き抜け部分(アトリウム)に位置しています。)
それでは、これでデザフェス紹介は終了です*
大変長くなりましたが読んで頂きありがとうございました〜^^*
▲
by piyotam
| 2014-11-07 10:01
| 新作紹介♪
|
Comments(0)
あと数日となったデザフェスに向けて紹介ラストスパート!!
のはずが、ここにきて風邪をひいてしまいました。。。
先日都内へ出た際に電車やエレベーターで咳をしてる人が多いな…と悪い予感がしてたんですが、まんまと昨夜から喉がイガイガになり、鼻水が滝のように止まらず。。。(T^T)
幸い熱はなく娘達も元気なので、このままティッシュ箱をかかえてできるだけ大人しくしてようと思います。。。
それでは、ズビズビしつつ紹介のつづきです!
今回、小さな小さな宝石箱シリーズに新たな大きさが加わりました*
新作「ミドル宝石箱」全6種類* (今までのミニサイズに対してのミドルサイズです…笑) 
ミドルサイズは全て新作ですが、ラプンツェル柄はケースものに初登場です☆ 
大きさは以前販売したミニ宝石箱(右)と比べてこのくらい。 ちょっと大きめのケースなので、小さなアクセサリー収納はもちろん、飴ちゃんなどちょっとしたお菓子とかも持ち運べます♪ 
中はもちろん、ちょこっとおまけのモチーフがそれぞれの物語に合わせて浮かんでいます♪
そして、定番のミニサイズ宝石箱も10種類納品しました* 
こちらも新柄、赤頭巾と親指姫とラプンツェルが新たに加わりました☆ 

こんどはミドルサイズと比べた図。ほんとミニミニサイズです☆ 私は旅行の時にお風呂ポーチの中に忍ばせておいて、ピアスなど小さくてなくなりやすい、つぶしたくないものを入れるのに重宝しました*
あとは「乳歯入れにもいいね!」って以前から言われていて、 今まさに長女の歯の抜け替わり時期なのですが 全く忘れて実家の屋根に投げちゃってました〜^^; (下の歯は上にまっすぐ生えるように屋根に投げるという風習にならって…) 
2種類の大きさの宝石箱という名の収納ケース、他にどんな使い方ができるかな?? ではでは、次回が多分最後の紹介になります〜*つづく*
☆ランキングのポチやtwitterのRT、お気に入り登録など本当にありがとうございます!! めちゃめちゃ嬉しいです〜(><) まとめての御礼になり申し訳ありませんが、いつも感謝しております!!








↓いつも応援ありがとうございます!!
ワンクリックが作品作りの励み&元気のもとになっています☆
▲
by piyotam
| 2014-11-06 01:23
| 新作紹介♪
|
Comments(0)
こんにちは*chiharuです(*^^*)
連休も終わり、平常運転~。
昨日は予定通りゆっくりのんびりと公園でBBQしてきました!
我が家はハイパーインドア家族なので、誘われない限りBBQなんてほぼやらないのですが、誘ってくれたお友達のテントやグリルのセットを見たらすごく道具を集めたくなってしまい…近々購入してしまうかも(>_<)←何でも形から入る人…。
さて、インドアだけどデザフェスは毎回楽しみに出かけています!!
今日は沢山納品したドーム型パーツのシリーズを紹介したいと思います♪
まずは、昨年のデザフェスでも販売しましたドーム型のネックレス再び*
が、今月は埼玉県は県民の日やらで連休が続くみたいです(^^;;
我が家はハイパーインドア家族なので、誘われない限りBBQなんてほぼやらないのですが、誘ってくれたお友達のテントやグリルのセットを見たらすごく道具を集めたくなってしまい…近々購入してしまうかも(>_<)←何でも形から入る人…。
さて、インドアだけどデザフェスは毎回楽しみに出かけています!!
今日は沢山納品したドーム型パーツのシリーズを紹介したいと思います♪
まずは、昨年のデザフェスでも販売しましたドーム型のネックレス再び*
こちらの6種類です↓

今回は新たに、BTと赤頭巾と親指姫のドーム型も初めて作りました♪♪

そして定番のアリス、人魚姫、白雪姫もドライフラワーとぷかぷか。

ドワイフラワーとスパンコールの色でほんのり色の差が出るようにしています。
ネックレスの長さは、ゆったりと70cmほどあります。



ネックレスの長さは、ゆったりと70cmほどあります。
長さは後ろにあるヒキモノパーツで調節できます♪
そして、同じく昨年販売したバッグチャームも再販です*
そして、同じく昨年販売したバッグチャームも再販です*
こちらの6種類です↓
ゆらゆらリボンのブローチが初お目見え!全8種類です*
ドーム型は作るのも見るのも、毎回発見や感動があるので楽しいです☆
(そして、この裏に同じ数くらいの失敗もあったりするので毎回ドキドキです!!)
(そして、この裏に同じ数くらいの失敗もあったりするので毎回ドキドキです!!)
さて、ここらで紹介も後半戦へ!!
もうちょい続きますのでお付き合いくださいませ〜*つづく*
▲
by piyotam
| 2014-11-04 11:52
| 新作紹介♪
|
Comments(0)
こんばんは☆chiharuです(*^^*)
この三連休はお天気がコロコロ変わりますね~(>_<)
秋の行楽真っ盛りなのに、天気に翻弄されてます…。
この三連休はお天気がコロコロ変わりますね~(>_<)
秋の行楽真っ盛りなのに、天気に翻弄されてます…。
明日はのんびりお友達とBBQができるといいな!
さて、デザフェス販売作品の続きです☆
こちらも前々回のまでみゅ〜で販売した作品の再販になります。
大きな香水瓶バッグチャーム*

パーツを何度も何度も作り直していたのですが、こちらの平べったい大きな香水瓶パーツは本当に失敗しやすくて…
成功率が五割もないくらいなんです。。。
なので、や〜っと3つ揃って送り出す事が出来ました!!

このバッグチャーム部分のジャラジャラしたチェーンがもう廃盤らしく、この形でのバッグチャームはこれで最後になります(><)
さて、デザフェス販売作品の続きです☆
こちらも前々回のまでみゅ〜で販売した作品の再販になります。
大きな香水瓶バッグチャーム*

成功率が五割もないくらいなんです。。。
なので、や〜っと3つ揃って送り出す事が出来ました!!

↑こちらは前々回販売した際のまでみゅ〜の紹介写真をお借りしたものですが、
気に入っていたチェーンなので残念ですが、新たに可愛いチェーンを見つけます(T^T)
そして、同じイラストでミニミニサイズのイヤフォンジャックピアス*

今回は新しく、イラストがクリアーなバージョンも納品しています♪
そして、同じイラストでミニミニサイズのイヤフォンジャックピアス*

ゼヒデザフェスにて新しいバージョンも見て頂ければと思います^^*
ではここでひとまず今日は終わりで次回へ続きます〜*
▲
by piyotam
| 2014-11-02 21:30
| 新作紹介♪
|
Comments(0)
1
*tekaraの紹介*
*tekaraの作品の模倣販売は固くお断りします。ブログやネット販売の写真、購入した作品をそのまま真似て販売する行為はご遠慮ください*
ハンドメイド総合SHOP までみゅ~
↓tekara作品の在庫ページへ飛びます*
【までみゅ~発売】
新作販売は
7月10日予定
【mocorin】
旧作30%OFFセール中
【tekara shop】
新カート制作中
【イベント情報】
プチマルシェ@尾崎ファーム
7月10日(日)10:00~15:00
【 委託ショップ先 】
までみゅ~(ネットショップのみ)
*mocorin*(埼玉県新座市実店舗/ネットショップ)
chiku-chiku(北九州実店舗/通信販売可能)
ーーーーーーーーーーーーー
* デザイナーズハンドメイド
「tekara」とは *
ーーーーーーーーーーーーー
武蔵野美術大学公式サークル、Tシャツ集団「FLAPPERS」を立ち上げたメンバーが社会に出て10年。 デザイン・広告・コスメ・建築の現場でそれぞれ働きながら、手作りでしかできない「ものづくり」の楽しさを伝えようと結成したハンドメイドグループです。 関東近郊でワークショップ、ハンドメイドイベントを中心に活動中* よろしくお願いいたします♪
* メンバーの紹介 *
chiharu 樹脂アクセサリー/ベビー雑貨
ayano 紙雑貨 消しゴムはんこ
kay☆ 天然石鹸
hiroko 水引アクセサリー/和の雑貨
taeko 刺繍コラージュ
ーーーーーーーーーーーーー
* リンク *
ーーーーーーーーーーーーー
【 tekaraリンク 】
tekara HP tekara shop
【 ブログリンク 】
GRACE HOUSE工房
ベーグル「輪粉」
mattarico*雑記帳
ひより日和*ハンドメイド
みちくさアートラボ
Q u a l i a
ハンドメイド雑貨市 3days shop in新座
までみゅ~のBlog
CANDY POP
Wild Booの部屋
lilyipse
ハンドメイド総合SHOP までみゅ~
↓tekara作品の在庫ページへ飛びます*

【までみゅ~発売】
新作販売は
7月10日予定
【mocorin】
旧作30%OFFセール中
【tekara shop】
新カート制作中
【イベント情報】
プチマルシェ@尾崎ファーム
7月10日(日)10:00~15:00
【 委託ショップ先 】
までみゅ~(ネットショップのみ)
*mocorin*(埼玉県新座市実店舗/ネットショップ)
chiku-chiku(北九州実店舗/通信販売可能)
ーーーーーーーーーーーーー
* デザイナーズハンドメイド
「tekara」とは *
ーーーーーーーーーーーーー
武蔵野美術大学公式サークル、Tシャツ集団「FLAPPERS」を立ち上げたメンバーが社会に出て10年。 デザイン・広告・コスメ・建築の現場でそれぞれ働きながら、手作りでしかできない「ものづくり」の楽しさを伝えようと結成したハンドメイドグループです。 関東近郊でワークショップ、ハンドメイドイベントを中心に活動中* よろしくお願いいたします♪
* メンバーの紹介 *
chiharu 樹脂アクセサリー/ベビー雑貨
ayano 紙雑貨 消しゴムはんこ
kay☆ 天然石鹸
hiroko 水引アクセサリー/和の雑貨
taeko 刺繍コラージュ
ーーーーーーーーーーーーー
* リンク *
ーーーーーーーーーーーーー
【 tekaraリンク 】
tekara HP tekara shop
【 ブログリンク 】
GRACE HOUSE工房
ベーグル「輪粉」
mattarico*雑記帳
ひより日和*ハンドメイド
みちくさアートラボ
Q u a l i a
ハンドメイド雑貨市 3days shop in新座
までみゅ~のBlog
CANDY POP
Wild Booの部屋
lilyipse
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。